x

PC用のフローティングバナー スマホ用のフローティングバナー

コラム一覧

おすすめタグ

10/6開催「マーケター必見!小売とメーカーが共にマーケティングを行う時代に必要とされるものとは?」ウェビナー

10/6開催「マーケター必見!小売とメーカーが共にマーケティングを行う時代に必要とされるものとは?」ウェビナー

  • Go Insight

本コラムは2022年10月6日に配信のウェビナ―「マーケター必見!小売とメーカーが共にマーケティングを行う時代に必要とされるものとは?」の本編では時間の関係上ご紹介出来なかった番外編のトピックスについて、コラム形式でお伝えさせて頂きます。

POSデータからは見えない計画購買/非計画購買の謎を紐解く

POSデータからは見えない計画購買/非計画購買の謎を紐解く

  • Go Insight

今回のテーマは「計画購買と非計画購買」。お客様との会話の中でも、よく話題に出るキーワードの一つです。 自社商品の計画購買と、非計画購買の割合はどうなっているのだろう?と悩んでいるマーケターやブランドマネージャーの方も多いのではないでしょうか。 何故なら、「計画購買率や非計画購買率」は、POSデータや、ID-POSのデータからでは情報を取得することが非常に難しいからです。

消費者行動とは?定義やモデル、購買行動との違いをマーケティング研究に基づき解説

消費者行動とは?定義やモデル、購買行動との違いをマーケティング研究に基づき解説

  • Go Insight
  • 消費者行動
  • 購買行動
  • 意思決定プロセス
  • ショッパーマーケティング

消費者行動とは、企業が提供する製品やサービスを購入・利用する人々(=消費者)が、一つの商品の購入に至るまでの行動のことを指します。

この「行動」とは、店舗やECサイトに訪れるといった、いわば“購入の手前”の行動を指すのではなく、消費者である人々が個として持っている思考や、社会やその人が所属する集団による影響なども含んだ、幅広い概念です。

この記事では、マーケティング研究における消費者行動の基本的な考え方を解説します。加えて、消費者行動のうち、一つの商品購入に至る最終的な意思決定プロセスに関して、AIDMAをはじめとしたこれまで提唱されているモデルについても紹介していきます。

鍵は「享楽的」なお金の使い方 先端技術がもたらすリアル店舗の未来:SURVIVE2030

鍵は「享楽的」なお金の使い方 先端技術がもたらすリアル店舗の未来:SURVIVE2030

  • Go Insight
  • 消費者行動
  • 小売DX
  • ニューノーマル

新型コロナウイルスの感染拡大で生活様式が大きく変わり、小売り現場での消費行動にも激変の波が押し寄せている。そんな中、注目されているのがリアル店舗のあり方だ。

テレビ東京のWebオリジナル討論番「SURVIVE2030」(MC:入山章栄教授 早稲田大学大学院経営管理研究科)では、ニューノーマル(新常態)における消費行動の変化と小売り現場のDX(デジタルトランスフォーメーション、デジタル化による変革)をテーマに、その分野の最前線に立つゲストが議論を交わした。

購買行動とは?9のモデル・フレームワークを解説【マーケター必読】

購買行動とは?9のモデル・フレームワークを解説【マーケター必読】

  • Go Insight
  • 消費者心理
  • ショッパーマーケティング
  • 購買行動
  • 行動モデル

マーケティングにおける購買行動とは、消費者がなんらかの商品やサービスを購入するプロセスで取る行動のことを指します。企業のマーケティング活動において、消費者の心理や行動を分析することは重要なウエイトを占めます。この行動過程をいくつかのフローに分けた「購買行動モデル」と呼ばれるフレームワークが複数存在しており、マーケティングに従事する人々はそれらを元に自社のマーケティング活動に役立ててきました。

『購買行動データ』の利活用で広がる課題解決の方法【動画解説あり】

『購買行動データ』の利活用で広がる課題解決の方法【動画解説あり】

  • Go Insight
  • データ分析
  • 購買行動
  • 提案力強化

店頭での購買行動データを活用出来ていますか?ショッパーの購買行動を可視化する『Go Insight』というサービスを運用する中で得られた購買行動データの利活用について解説します。マーケティング活動のヒントになるかもしれません。

リアル行動データプラットフォームを活用した効率的な集客方法とは

リアル行動データプラットフォームを活用した効率的な集客方法とは

  • Go Insight
  • データ分析
  • 行動データ
  • ビーコン

"行動データの分析”を実施していますか?行動データを紐解き、施策立案&実行のPDCAに反映していくことで売上の最大化を目指すことが出来ます。本記事ではGPSとビーコンを用いて行動データを分析しているunerry様とAIカメラを用いて行動データを分析しているコニカミノルタがそれぞれの視点から行動データを解説します。動画版もありますのでぜひ合わせてご覧ください。

ダノンジャパン様に学ぶ店頭購買プロセスの解明とショッパー視点の売場作り

ダノンジャパン様に学ぶ店頭購買プロセスの解明とショッパー視点の売場作り

  • Go Insight
  • 消費者行動
  • 購買プロセス定量化
  • 売り場改善

“リアル店舗での購買プロセス”について考えたことはありますか?お客様の購買行動データをAIカメラで取得し、専任のデータサイエンティストが分析、示唆だしを行うことで、購買前後の一連のプロセスを定量化し、売場の改善点を導き出すことが可能です!本記事ではダノンジャパン様が弊社と共に取り組んでいる「購買プロセスの最適化」について、事例と共にご紹介致します。動画版もありますのでぜひ合わせてご覧ください。

リアル店舗におけるカスタマージャーニーの分析とは?【プロが解説】

リアル店舗におけるカスタマージャーニーの分析とは?【プロが解説】

  • Go Insight
  • 消費者行動
  • 分析手法
  • カスタマージャーニー

■自社で取り扱っている商品の「カスタマージャーニー」がどのように設計されているか知らない
■商品企画や商品開発の過程で「カスタマージャーニー」を分析を実施したことが無い

みなさんが取り扱う商品が食料品であれ飲食品であれ日用品であれ、おそらくカスタマージャーニー(あるいはそれに類するもの)を設計されていると思いますが、実際にカスタマージャーニーを分析している方は少ないと思います。

【消費財メーカー必見】科学的なデータに基づく”売り場づくり”とは

【消費財メーカー必見】科学的なデータに基づく”売り場づくり”とは

  • Go Insight
  • 売り場改善
  • 仮説検証
  • 消費者行動

みなさんは、スーパーやドラッグストアなどの小売店舗で自社商品がどのように買われているか、データを用いて科学的に説明できますでしょうか?売り場を科学するとは、ファクトデータでその仮説を検証することによって、売場を論理的に解明することです。この考え方を身に付けることで、日々のマーケティング活動において、論理的な根拠をもって自社商品を紹介することができるようになり、結果として仕事を楽しめるようになるでしょう。コニカミノルタマーケティングサービス:清水が解説いたします。

↑