コラム一覧

カテゴリ

おすすめタグ

ぎすぎす競争し合うというよりも、学び合える環境がいいですね。

2024.10.10

ぎすぎす競争し合うというよりも、学び合える環境がいいですね。

  • 社員インタビュー

なぜゴウリカマーケティングに決めたのか、なぜゴウリカマーケティングで働くのかを現場で活躍しているスタッフにインタビューを行いました。会社の雰囲気や姿勢についてご紹介いたします。

これまで培ってきた印刷知識や提案営業のノウハウが貢献できるところに魅力を感じました。

2024.10.01

これまで培ってきた印刷知識や提案営業のノウハウが貢献できるところに魅力を感じました。

  • 社員インタビュー

なぜゴウリカマーケティングに決めたのか、なぜゴウリカマーケティングで働くのかを現場で活躍しているスタッフにインタビューを行いました。会社の雰囲気や姿勢についてご紹介いたします。

新しい技術を取り入れることに前向きで、可能性の広がりを感じます。

2024.10.01

新しい技術を取り入れることに前向きで、可能性の広がりを感じます。

  • 社員インタビュー

なぜゴウリカマーケティングに決めたのか、なぜゴウリカマーケティングで働くのかを現場で活躍しているスタッフにインタビューを行いました。会社の雰囲気や姿勢についてご紹介いたします。

私たちが働いているオフィスを紹介します

2023.03.23

私たちが働いているオフィスを紹介します

  • 採用コラム
  • キャリア
  • 採用
  • エンジニア

テレワークが普及し、当社社員も現在は出社とテレワークを組み合わせた働き方をしています。 出社する回数が減った今だからこそ、「出社したら、社員同士でコミュニケーションを積極的に採りたい」「社内でも集中して作業出来る環境を確保したい」という社員の声を反映したオフィスづくりが必要であると、私たちは考えています。 そこで今回は、当社オフィスの様子をご紹介します!

DXは楽しんだもの勝ち!「自分たちがどうあろうと世の中はデジタルで変わっていく」:SURVIVE2030

2022.03.31

DXは楽しんだもの勝ち!「自分たちがどうあろうと世の中はデジタルで変わっていく」:SURVIVE2030

  • コラム

コロナ禍でセールスやマーケティングなどが多様化し、企業のあり方も変化している。

会社を成長させていくためにDX(デジタルトランスフォーメーション、デジタル化による変革)をどう活用すればいいのか。

テレビ東京のWebオリジナル討論番組「SURVIVE2030」(MC:森本智子氏)では、その分野の有識者を招き、DXを使った理想的な組織のつくり方やデジタルツールの活用法などを討論した。

Webアプリケーション基礎研修を実施しました!

2022.03.16

Webアプリケーション基礎研修を実施しました!

  • 採用コラム

2月より全8回の予定で始まった今回のWebアプリケーション基礎研修。 

日頃OJT方式で直属の後輩社員に対して業務のアドバイスをしている古瀬が、「一度体系立ててレクチャーしたい」とマネージャーに相談したことが発端となり、KMMSとしては初の全社向けのIT研修プログラムがスタートしました。 

KMMSと産学連携【後編】講義の目標や講義内容の詳細

2021.11.29

KMMSと産学連携【後編】講義の目標や講義内容の詳細

  • 採用コラム
  • エンジニア
  • データサイエンティスト
  • キャリア
  • 採用

2017年3月より、コニカミノルタ株式会社は国立大学法人電気通信大学と産学連携をスタートし、2018年より、データサイエンス人材としてインターン生の受け入れを実施しています。 また、この度大学側からオファーをいただき、弊社サービス「Go Insight」のシニアプロジェクトマネージャー清水隆史と、データサイエンティストの淺田晃佑が、「データアントプレナーフェロープログラム」の一つとして講義を行いましたので、その様子を二回に分けてご紹介します。後編である今回は、データアントプレナーフェロープログラムの実際の講義内容と講義に秘めた想いについて淺田にインタビューしました。

KMMSと産学連携【前編】産学連携に関わる想いや講義の様子

2021.11.01

KMMSと産学連携【前編】産学連携に関わる想いや講義の様子

  • 採用コラム
  • データサイエンティスト
  • キャリア
  • 採用
  • エンジニア

2017年3月より、コニカミノルタ株式会社は国立大学法人電気通信大学と産学連携をスタートし、2018年より、データサイエンス人材としてインターン生の受け入れを実施しています。また、この度大学側からオファーをいただき、弊社サービス「Go Insight」のシニアプロジェクトマネージャー清水隆史と、データサイエンティストの淺田晃佑が、「データアントレプレナーフェロープログラム(※)」の一つとして講義を行いましたので、その様子を二回に分けてご紹介します。前編である今回は、産学連携に関わる想いや実際の講義の様子を清水にインタビューしました。

「急がず、怠けず」 with コロナ;茅場町-戦記 DE BELLO KAYABACHO

2021.08.11

「急がず、怠けず」 with コロナ;茅場町-戦記 DE BELLO KAYABACHO

  • 代表ブログ
  • アジャイル
  • テレワーク
  • スピード経営

コニカミノルタマーケティングサービス株式会社代表の岡本が綴るブログ『茅場町-戦記 DE BELLO KAYABACHO』。 第五回はコロナ禍におけるリモート環境で、スピード感を持って業務に取り組む為に大事にしている事を、新渡戸稲造の言葉を例に説明しました。

エンジニアが本当に働きたい会社・組織に必要とされるもの コニカミノルタマーケティングサービスのこれから【第3回】KMMSに期待すること

2021.06.15

エンジニアが本当に働きたい会社・組織に必要とされるもの コニカミノルタマーケティングサービスのこれから【第3回】KMMSに期待すること

  • 対談
  • キャリア
  • 採用
  • エンジニア

コニカミノルタのグループ会社として、サイエンスの力で日本企業のマーケティング部門のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現していくコニカミノルタマーケティングサービス(KMMS)。コロナ禍において、急速に需要の増えたマーケ、セールス部門のDXニーズに応え、業績を2019年度の2倍に伸ばしている。さらなる飛躍を目指して、及川卓也氏に開発体制の構築のアドバイザーを依頼。及川氏の提唱する「ソフトウェア・ファースト」を実現すべく、弊社社長の岡本と対談を行いました。3回目のテーマは、これからのKMMSの課題と期待されることについてです。

↑